先日、Skypeでのポケモン交流会(やわめ)がありまして
ネタを仕込んで驚かせてやろうと使ってみたところ
案外いい動きをしてくれたので記事を書いてみようと思います。久々に

あんど

ゴローニャ@
でんきだまなげつけるステルスロック
じしん
ロックブラスト
サポート要因です。
先発にでてきやすいS種族値が高いポケモンを確実に麻痺状態にした後に
ステルスロックを巻くことができるというポケモン。
もちろん頑丈。
ゴローニャは岩タイプなのでラムを持っている可能性が高い
カイリュー
ウルガモス
といった飛行・炎のポケモンを抑制できるため
”でんきだまなげつける”との相性もいい感じです。
あとの残り二枠の技スペースはお好みで
大爆発採用もいいかもしれません。個人的には爆発はいらないかなとは思いますが…
今回の交流会ではドラゴン使いがいたので、ロクブラは切れなかったといったところです。
ウルガモス@ラム
さざめきor大文字
ギガドレイン
めざめるパワー岩
蝶の舞い
ゴローニャで場を整えた後に
呼び込んだ 鋼・格闘・草・水(高耐久低火力)を起点にしてガンガン積んでいきます。
めざめるパワー岩は自分の好み。ギャラドスが辛いかなと採用。
水タイプも積んでからギガドレインで吸収してしまいましょう。
持ち物のラムは、もし先発ゴローニャとキノガッサが対峙してしまった場合のことを考えて
交流戦では基本的に、この2体で適当に荒らした後に過剰ドンカラスかトリルデスカーンで押し込む形で戦っていました。
思いつきとネタ要因で育てたゴローニャでしたが案外悪くなかったので紹介させていただきました。
もう ゴローニャ(´;ω;`)カワイソス とは言わせない。